上級救命講習受けてきました。

昨日浜松市防災学習センターにて上級救命講習を受けてきました。

 

上級救命講習テキストの写真
上級救命講習修了証の写真

約8時間の講習で応急手当の基礎、心肺蘇生の手順や胸骨圧迫(成人・小児・乳幼児)、気道異物除去、心肺蘇生AED使用法、ファーストエイド、保温、体位管理、搬送方等実技も有りとても勉強になった一日でした。

今までに、目の前で交通事故があったり、高齢者が道で倒れたのを目撃した時119番に通報位しか出来ることが有りませんでした。また、私自身も真夏の工事最中に熱中症になり掛けたり、周りの職人が熱中症になっても何をしたらいいかがわからないままでした。

これからも、いつ何が起きるかはわからない時代です。今回の講習で勉強できたこと使わないで済むのにこした事は無いですが、万が一目の前でそんな現場に遭遇してしまったら役に立てばと思います。